ホンダ CB750Four K4

続・CB750Fourのスロットルを激軽にする

 先日、CBのスロットルを激軽にするべくリターンスプリングを交換したんですが、腰痛が酷くて試運転出来ていなかったので、試運転がてらいつもの所に行ってきました。

 かなりバネレートの低いスプリングを切って使ってるんで、スッカスカに軽くなってます。アクセルの戻りはギリギリ引っかからない程度に調整してはいるものの、ノーマルみたいに手首の力を緩めるだけでアクセルが戻る訳じゃないんで、ちょっとだけ意識してアクセルを戻さないといけないです。慣れの問題かな?

 ちなみに、スプリングは……

 こんな感じで、ステンレスの線径1mmのスプリングの長さを25mmに切り詰めて使ってます。20~25mm位の所にイイ感じのところがありそうですが、車両の状態によって違うと思うので、ご参考までに。

 ただ、ソコまでスカスカじゃなくて、普通の重さでいいという普通の方なら、こっちのスプリングの方が断然オススメです。

 こっちなら、交換するだけで素人ガレージにあるZ650Bと同じ位の重さになりました。今時のオートバイや2気筒のオートバイに比べるとそれなりに重いけど、バネレート自体が下がるんで、ノーマルのスプリングを伸ばして使うよりは全然扱いやすいと思います。

コメント一覧