日産 セレナ

セレナのフロントブレーキパッドのローテーション
最近、ポンコツセレナのフロントブレーキパッドセンサーの音がするようになったのでブレーキパッドのローテ...

セレナのタイヤローテーションとオイル交換
年内にセレナで2,000キロばかり走る予定があるので、タイヤのローテーションとオイル交換、ついでにヤ...

今度はセレナがパンクする
ZRX1200Sがパンクしまくってる中、なんと今度はセレナがパンクしました。コンクリートブロックを交...

セレナのオイル交換
セレナのオイル交換時期になったので交換しました。 いつも5,000キロでエンジンオイルとエレメントを...

タペットカバーパッキンとプラグの交換
セレナのエンジンからオイルが漏れているようで、自宅駐車場に油染みが付くようになりました。エンジンルー...

セレナのクロスメンバーブッシュを交換する
随分前に、セレナのエンジンマウントは一通り交換していますが、その時から「クロスメンバーのブッシュも何...

セレナのオイル交換
サンデーメカニックの基本中の基本、エンジンオイル交換をしてました。 オレ様の場合、5,000キロ毎に...

セレナのリアブレーキパッド交換
最近、セレナのリアブレーキから、パッドセンサーピンをうっすらと引きずる音が聞こえるようになってきたの...

セレナのオートスライドドアが開かない
積載車として、子育て車として、お買い物車として、我が家では大活躍のセレナですが、2005年式ド初期の...

エンジンマウント交換
先日、上信越道の劇登りを頑張らせまくってから、エンジンマウントが終わった感じの振動が出始めました。家...

急速TAS学習のコツ
「急速TAS学習」で検索すると、いろんなBLOGや動画で方法は紹介されているけど、なかなかうまくいか...

コラムスイッチのISO化
オートバイ積むのに、久しぶりの国産車を買ってみました。激安中古のニッサンセレナ(NC25)なんだけど...