カワサキ Z1100GP B2 Z1100GPの燃料タンクを用意する 最近のZ1100GP作業は燃料タンクにハマってます。 オレ様の手元には、新品・中古合わせて複数のZ1... 2025.04.08 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 アッパーカウルに色を乗せてみた やっとアッパーカウルの修正が終わって色を乗せてみました。ただ、あまりにも気温が低くて本塗りは全然無理... 2025.03.17 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 クラッチカバーの仕上がりは、こんなもんかなぁ 失敗に失敗を重ねてるZ1100GPのクラッチカバーの塗装ですが、まぁ、何とか「これ位なら……」という... 2025.03.16 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 切れそうなサイドスタンドスイッチカバーを3Dプリンターで作ってみた 素人ガレージのZ1100GPは、ドイツ帰りのヨーロッパ仕様ですが、ヨーロッパ仕様はヨーロッパ仕様独特... 2025.03.06 0 3Dプリンターカワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 再塗装5回目突入! 何度でも塗りなおす気まんまんのクラッチカバーですが、またやらかしました。 塗装出来てそれなりに乾いて... 2025.03.05 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 3点だけ色乗せてみた 修正が終わって形が出来上がったサイドカバーとテールカウルに色を乗せました。(ビキニカウルはまだまだ修... 2025.03.04 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 クラッチカバー、最初からやり直し確定 こっちで塗り直したクラッチカバーのKawasaki文字に金色を入れます。 が!その前に、かなり大きい... 2025.02.25 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 クラッチカバーの塗りなおし こちらでクラッチカバーの取付時に塗装が剥げる事態に陥って、タッチアップにするか、部分塗装にするか、全... 2025.02.18 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 フレームに大きめの錆発見!そして何とかする Z1000J系のスプロケットカバー脱着は、ステッププレートを外す必要があってZ1100GPも漏れなく... 2025.02.17 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 エンジンカバーを取り付けるも…… 塗装してあった左右のエンジンカバーを取り付けることにしました。 えっと、ジェネレーターカバー、スプロ... 2025.02.15 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 サイドカバーを修正中 えーっと、只今Z1100GPのサイドカバーを修正中です。 基本的には状態のいい外装を使ってはいるもの... 2025.02.12 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 サフェーサーを塗ったらエライことになった 外装関係のプラスチック部品の下準備がほぼ終わり、サフェーサーを塗りました。 サフェーサー塗るのはそん... 2025.02.08 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 クラッチカバーへの文字入れ 再塗装してKawasaki文字の部分を金色にすべく、前回塗り直した作業の続きです。 前回は、文字の周... 2025.02.07 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 カウルの下準備を進めてます 何かと忙しくて思い通りに作業が進まないZ1100GPの復活ですが、エンジンカバーの塗装が乾くまでの間... 2025.02.04 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 エンジンカバーの再塗装 久しぶりのブログ更新になりました。というのも、忙しいんですよ。しかもルーターが中途半端に壊れて、ネッ... 2025.02.02 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 エンジンカバーを塗装するも納得いかず こちらのブログでZ1100GPのスプロケットカバーを剥離して、錆て痛んでいる部分を修正していると、ク... 2025.01.13 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 Z1100GPのオイルを抜く 折角の年末年始の休みなのに、物凄く体調が悪くてあんまり動けません。やりたい事とやらなきゃいけない事は... 2024.12.27 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 Z1100GPのハンドルロックを治す 先日入手したZ1100GPですが、オレ様が知っているZ1000J系のハンドルロックと違います。オレ様... 2024.12.21 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 スプロケットカバー剥離と錆取り さて、既に取り外しているZ1100GPのスプロケットカバーですが、錆を取って綺麗に塗装し直したいんで... 2024.12.14 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 クラッチワイヤー交換のつもりが 速い所Z1100GPを走らせたいので、走るのに影響のある部分を片っ端から整備するつもりでいるんですが... 2024.12.13 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 ECUダンパーの交換 Z1100GPの組み立てというか整備というか、順調に進んでます。色々悩みながらやってるとついつい写真... 2024.12.12 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 Z1100GP B2のメーターを組み立てる 素人ガレージのお宝置き場(ゴミ置き場的な?)には、色んな部品が混在してます。そんな中にZ-GP系のジ... 2024.12.09 0 カワサキ Z1100GP B2
カワサキ Z1100GP B2 Z1100GPこそ至高 ブログを時々見ている方は薄っすら気付いていると思いますが、オレ様はカワサキのオートバイが好きです。特... 2024.12.08 0 カワサキ Z1100GP B2