久しぶりのブログ更新になりました。というのも、忙しいんですよ。しかもルーターが中途半端に壊れて、ネットワークの修理にもてこずるし。
とはいっても、チマチマとやる事はやってるんですけどね。写真撮って文字書いてっていう時間がが無かっただけです。そういえば、デアゴスティーニも届いてるのにホッタラカシだな。
さて、Z1100GPの修理ですが、前回エンジンカバーの文字入れに失敗して塗り直しました。

前回は、塗装後3日で墨入れの要領でゴールドの塗装を文字に入れたんですが、失敗でした。3日では塗装が完全に固まっていなかったのと、ゴールドを墨入れの要領でいれても発色が良くありあせんでした。
そんな訳で、今回は塗装後2週間空けて、塗装方法も墨入れじゃなくてスプレー塗装を重ねることにしました。
塗装する範囲をマスキングします。

そこにゴールドのスプレー塗装を重ねます。

もう1層重ねても良さそうだけど、とりあえずこんな感じに塗装しました。1週間後、これが完全に乾いたら表面をヤスリで落とせば文字だけ残って綺麗に文字だけ塗装という作戦です。
これでも上手くいかなかったら、次はどうしよう。もう、こうなったら上手くいくまで何度でも塗り直すよ!
コメント一覧