だいたいSM発信器カワサキ 650RS W3

【SM発信器】ケース用フィラメント

 AUの障害、スゴイことになってますね。オレ様宅の携帯電話はAUとドコモがあるんで、致命的な連絡不能にはならないですが、AUの携帯電話でSMS認証しているサービスが使えない状態になってなかなかに不便です。今日の夕方にはなおる的な事を言ってますが、まぁ、あんまり期待しないで待ってます。
 しかし、この騒動、落ち着いたらエラい人の首は飛ぶかなぁ?株主訴訟とかまで視野に入ってくるのかなぁ?逆にAU側は、近頃の強制に近いような政府の値下げ要請で潤沢な財源が得られなくなって十分な対策が取れないんだから政府のせいだとか切り返して来ないのかなぁ?
 なんて、他人のお家の事を遠巻きに観ています。

 さて、部材不足で作業が止まっている「だいたいSM発信器」ですが、今日、ケース用のフィラメントが届きました。

ASA フィラメント

 材質はASAで色はグレーです。

 加工に適しているか、端っこを切って溶着してみました。

お試し溶着

 まぁ、イケそうです。
 これから、試し出力で1つケースを作ってみます。実は既に半分位まで出力出来ていて、出力中の様子を見る限り、変な縮みとかも無く、良さそうです。

 まだ、いくつか部品が足りないので、販売開始までにはもう少し時間がかかりますが、着々と進んでいるので、お待ちください。
 あと、実は制作よりも心配している事があって、動作テスト期間が短すぎるという心配をしています。本来なら、完成したものをオレ様のオートバイにくっつけてガンガンに使い倒して問題が無ければ複数個作って販売するんですが、ここの所の殺人的暑さのせいでテストが全然進んでいません。賞味1時間位しか使えてません。不安がイッパイ……

コメント一覧