ランチア デルタ

触媒、抜ける

改造車とか、激しいスポーツカーに乗っていると、「触媒が抜ける」なんて言います。実は、オレ様のデルタも...
0
カワサキ 650RS W3

燃料コック修理

W3の燃料コックって、初期の頃のZ1やZ2と同じねじ込み式の燃料コックです。ザッパーみたいに今どきの...
0
カワサキ 650RS W3

ある日突然絶不調

W3のエンジン始動はキックなので、毎回毎回めんどくさいです。でも、そこがちょっといいとか思いつつ蹴る...
0
カワサキ 650RS W3

いずれ作るか

W3のチョークレバーはよく壊れます。レバー自身ではなく、レバーのホルダー部分が。ワイヤーが刺さる部分...
0
モノ作り

純正流用改 ハイスロ

「いかにも」なハイスロが好みではなくなり、スマートなハイスロが欲しくて作ってみました。オレ様も年を取...
0
カワサキ ZRX1100

ZRX1100 Nanja

ZRX1100にニンジャカウルを載せてみました。俗にいうナンジャさんです。元々、こういうオートバイだ...
0
日産 セレナ(NC25)

コラムスイッチのISO化

オートバイ積むのに、久しぶりの国産車を買ってみました。激安中古のニッサンセレナ(NC25)なんだけど...
0