【2023年12月迄のご購入者様へ】「AIセミトラ・イグナイター」バージョンアップのお願い
日常

WordPressのジレンマ

 えーっと、ちょっと技術的なお話しで、字ばっかりになります。

 「素人ガレージ」のホームページは、WordPressというメジャーなツールを使って作ってるんですが、先日ちょっと環境をイジったついでにセキュリティを考えて色々バージョンアップをしたところ、見事に動きがおかしくなりました。

 WordPressは、PHPというインタープリタ言語で書かれた無料のツールで、そりゃもう、「ブログやるなら、これで完璧でしょう!」という位、充実しまくった非常に優れたものなんんですが、今回、見事にハマってます。というのも、PHPにはバージョンがあって、どのバージョンを使うかでWordPressのプラグインが使えたり使えなかったりする部分があるからです。

 WordPressは、PHP7.4以上を推奨しているんですが、現在、PHP側では8.0/8.1/8.2の3種類のバージョンをサポートしています。WordPress推奨のPHP7.4は去年サポートが切られた状態です。
 今まで「素人ガレージ」ではPHP7.4を使っていたんですが、OSのバージョンを上げたところ、サポート切れのPHP7.4は、リポジトリから排除されて、ほぼ強制的にPHP8.1に更新になってしまいました。結果、まぁ、動かないプラグインが続々と……という訳です。閲覧者目線だと、所謂「いいね!」が使えなくなったのと、問い合わせフォームが使えなくなってます。

 さて、それじゃ、どうするか?ですが、今更PHP7.4のソースを持ってきて無理やりPHP7.4に戻すのも嫌なので、とりあえず、PHP8.1のままで、無いと困る問い合わせフォームを早々に自作してみようかと思います。今までの問い合わせフォームも不満があったし丁度いいきっかけになりました。
 あとは、「いいね!」ですが、これは、そのうちPHP8.1対応が出るんじゃないかと期待しておきます。

 しかし、何というか、WordPressはPHP7.4が良くても、PHP配布元ではPHP7.4はサポート範囲外になったらから、OS側はPHP7.4の配布はしませんよって、それじゃ、どうすりゃいいのよ?という感じです。
 オレ様は、コンピュータ関係の仕事が本業ですが、HP作りなんかは本業ではないので、この辺の事情はよく知らなかったんですが、どうも、数種類のバージョンのPHPを導入して、都合のいいバージョンに切り替えて使うのがいいみたいですね。複数バージョンのPHPを導入するのは、最初から分かっていれば、そう難しいことではないので、次回はOSのリポジトリに頼らずにチマチマやってみようと思います。面倒ではあるんですがね。

コメント一覧