【2023年12月迄のご購入者様へ】「AIセミトラ・イグナイター」バージョンアップのお願い
カワサキ ZRX1100

ZRX1100に復活の呪文(1)

 悩みに悩んだZRX1100の処遇ですが、100円で買てきたフレームに載せ替えてみる事にしました。何しろ、新車で買って23年、結構な量の部品のストックや、現通勤号ZRX1200Sのストック部品がそれなりの量あって、「ソコソコ治せそう?」な気がした……というのは建て前で、「ブログのネタに丁度いいや!」というのが本音です。
 何処まで治せるか、どれだけ時間がかかるか、最後までやれるか、かなり微妙ですが、まぁ、暇を見ながらやれるだけやってみようかなっと。

 とりあえず、リア周りの壊れて捨てる部分を分解しました。

事故車のZRX1100から電装品を剥ぎ取り中

 テールカウル、リアフェンダー(後ろ側)、小物入れの蓋、グラブバーあたりが壊れていましたが、なんと、全部ストック部品があります。しかもテールカウルとグラブバーは複数個あります。それ以外の壊れていない部品で、再利用できるものは100円フレームに乗せるべく、外せるものは外します。

 100円フレームの方はというと、エンジンを載せる前にフレームに取り付けておきたい部品を取り付けておきます。

新しいZRX1100のフレームに電装品とリヤフェンダー周りを移植

 とりあえず、メインハーネスやコイルなんかの電装品、サーモスタット、シートロック、リアフェンダー一式まで取付完了です。この状態で、ストックのエンジンを載せて、事故車から足回りを移植できればなぁっと。

 作業スペースの都合もあるので、今日はココまでです。次回からは、マジメに写真撮ろうかなぁ。
 次は事故車のエンジンを下ろして軽くしてから、フロントとリアの足回り取り外しの予定です。当然、いっぺんには出来ないので、チビチビいきます。

コメント一覧