何年か前に事故でZRX1100を潰してしまい、どうしたものかと困りつつもガレージに転がっているんですが、これが結構場所を取って邪魔なんです。

既に保管に邪魔になる部品はある程度外してあるんですが、それでも大型車、邪魔で仕方がありません。
シートレールとアンダーチューブにかなりのダメージがあって、修理は難しいんですが、逆にそれ以外の部品で生きている部品も多くて捨てるには惜しいんです。主なダメージがフレームなので、載せ替えも考えて、100円で書類付きの中古フレームも買ってきてあるんですが……

んー、どうしよう。
春までには捨てるもの捨てたいし、スペアエンジンもあるから復活させるのが正しい選択なんだろうけど、手間と出費を考えると頭が痛いです。
コメント一覧