【2023年12月迄のご購入者様へ】「AIセミトラ・イグナイター」バージョンアップのお願い
未分類

羽ばたく不思議さん

乗り物関係ない日常記事です。by ヨメ

前回

近所の小児科に発達障害のテストを受けに行ってきました。
まず大量の項目があるチェックリストと、数問の文章テストに解答しました。


予診
チェックリストは、ネットで検索すれば出てきますが、前半がADHD用、後半がASD用のようでした。前半がほとんど自分に当てはまりすぎて読んでて変な汗出ました。後半は所々ですが「これオレ様氏でしょw」と思える箇所があったかな。

文章テストの方は、遠回しな物言いから真意を読み取る問題でした。
例えばこんな感じ。

問)太郎と次郎は、家族と一緒にレストランに来ました。二人は食事中に大はしゃぎ。すると隣の席のおばさんが言いました。「おとなしい子たちですこと」

おばさんの言った意味はどれだと思いますか。

ア 行儀の悪い子たちね
イ おとなしい子たちね
ウ かわいい子たちね
エ おいしそうな食事ね
オ わかりません


子どもの答え
「わかりません♪」

この手の「嫌味を察する」系の問題の解答は、大体ワカリマセンかハズレをかましていました。親にとっては面白いので、このままでいてくれ!成長しなくてよろしい!という気持ちです。そもそも受診の必要性については、ずっと疑問です。色々と用紙に記入しているうちに「本人は何も困っておらず、通学も学力も問題ないのに、病院で一体何を診てもらえっつうの」という不満がふつふつと湧きました。


診察
私「学校の先生から、検査を強く勧められました。何をするにも、とにかく遅いそうです」
医師「時間をかければ出来るのですね?本人は別に困っていないと。じゃ誰が困ってるんです?」
私「学校の先生です」

診察中の子どもの態度について、医師から軽くツッコミがありました。年齢より幼いそうです。問診中、両腕をパタパタと小さく羽ばたかせていたからか?あとで本人に、なぜ羽ばたいていたのか聞いてみると、
「エッなんか緊張しちゃうから♪エヘへ♪」

医師の話では、文章テストに不正解がいくつかある点と、年齢よりも幼い態度が気になる、発育に何らかの遅れがあるのかも、詳しい検査は大学病院で、とのことでした。親の認識では「個性の範疇」です。

予約
大学病院宛ての紹介状を書いて頂きました。そちらの検査は2~3時間かかるそうです。非常に混んでいて予約を取るだけで数か月待ち。受診はさらにその数か月後。その間に市の教育センターへの電話相談を勧められました。そちらでも何かテストを受けられるそうで、まあまあ混んでおり、一か月以上先に予約を入れました。
電話相談の内容は、電話するまでの経緯を伝え、いくつかの質問に答え、正直困っているのは子どもではなく学校側であるという本音を伝え、では来所されますか?はい、と答えて、面接予約を入れて完了。
とりあえず学校からのアドバイスだかクレームだかは一応は素直に聞き入れ、受診や相談程度は保護者として一通りやっておこうかと。不満30%、好奇心60%、責任感10%、、、。

いま
今これを書いている目の前で、子どもが宿題をやっているのですが、ひっきりなしに独りでおしゃべりしています。独り言というより、自分で自分に話しかけているような言い方で、時々ウフフッとか独りでウケています。しゃべってない時は歌っています。個性の範疇、、、。

コメント一覧